動きが渋くなったスクロールチャックを清掃することにしました。思い返してみても一回もやったことが無かったので、YOUTUBEで探してみたら分解清掃編がちゃんとありました(本当にすごい) 分解始まります。動画を観たので完璧。 […]
社長・スタッフブログ(3 / 24ページ目)
ノスタルジックな風景
個人的にこういった風景が大好きです。「今が嫌だ」ということではありません。今の時代も大好きです。でも、魅かれます。この場所は、子供の頃に何度も行っていたはずなのに気が付きませんでした。いや、気が付いていたけど興味が無かっ […]
場所を共有するということ
当社の裏手を流れている残堀川に小さな「島」があります。一級河川ですので「国土交通省」が管理しているとは思うのですけど、そこに暮らす「彼ら」はそんなことはお構いなしです。勝手気ままに上陸して休んでいます。予約制でもないし、 […]
垂直な壁を登るということ
今年もヤモリの季節がやってきました。正確にはゴールデンウイークあたりからチラホラ出没します。前回のブログの「飛ぶ・・・」に続き、「登る・・・」です。この能力も地味にすごいです、ガラス面を登れるってどういうことでしょうか。 […]
アイアンワーカーの掃除
長年使っているアマダのアイアンワーカーです。これはとても便利な機械です。でも、かなり使いっぱなしでしたので(掃除は年末にしていますけど・・・)ちょっとバラして掃除をしました。年末でもここまではしません。外した金型をシンナ […]