これはストーブの脚だそうです。
何かの拍子にポッキリと折れてしまったそうです。

破断面は綺麗で合わせるとぴったりくっつきます。
これなら仮付けは簡単です。

最初に開先を取ると合わせられなくなるので、そのまま仮付けします。
この時に溶接できる鋳物か確認。
磁石で鉄の鋳物だとわかっても、溶接できるかどうかは別です。
仮付け出来ても本付けすると溶接した部分と元の部分の境界に割れが生じるものが有ります。
そうなるとかなり厄介なことになるのです。
と言うよりも出来ない(出来る方法があるかもしれないけどわからない)。

仮付けしてからカッターで開先を取ります。

裏側から溶接します。
特に理由はありません。

表を溶接。
ここまでくれば安心です。

仕上げも問題なく出来ました。
これは上手く出来ましたけど、過去にも書きましたが、半分近くが何故かうまく溶接できないのです。
成分のせいなのか、腕が悪いのか・・・・
誰か教えてくだされば幸いです。